…続きを読む" />

出張研修

企業は集団です。利益を出すための戦闘集団です。営利を追求する企業であれば、全員が一丸となって売り上げや、コスト削減に邁進するのは当然のことです。研修の大切さは痛感しているが、現場の都合がつかない。全員を一斉に受講させたいのにスケジュールがあわない・・・など。フットワークがかるく決断力のある企業ほど、突然のビジネスチャンスが発生しそちらの対応が優先となる。しごくあたりまえのことだと思います。

研修の必要性は重々承知しているけれど、わざわざ研修会場まで移動させる時間がもったいない。そんな企業様のためにサンワビジネススクールでは、講師の現地への派遣を行なっております。普段と同じ環境に講師を出張させるということは、ただ単に移動する必要がなくなって楽になったというだけではありません。普段使用している自社の会議室を使うことで社員によりリアリティを感じて受講させたい。会社に対する帰属意識や仲間に対する連帯感などを感じさせたい。階層別、性別で複数回に分けて研修を受講させたい。など、クライアントの事情を加味することで、より、受講生の成長を促進することが可能です。

わたしどもに、御社のどんなところを社員に伝え、どんな社員になって欲しいのか。是非ともお聞かせ下さい。

話題をチェック!

デジタル時代に大切なアナログ

いまや世界中がすっかりデジタルの世界。パソコンはもちろん電話から家電からIoTの表すとおり デジタルにかかわりのない存在は皆無と言ってもいいかもしれません。 昨今は「10年後にAI(人口知能)に仕事を奪われる」「10年後 …続きを読む

「真似して」「学ぶ」スタイル

新入社員の皆さまも、もうだいぶ職場になれたころでしょうか?もしかしたら、職場にとけ込むことが、精一杯で、まだまだ自分ひとりでは業務を遂行することが難しいという方の方が多いかもしれません。 正直なところ、新入社員に対して  …続きを読む

Excel VBA小技コラム – セルの連続移動

表計算ソフトのExcelは非常に便利なソフトですね。数字の計算からグラフ・抽出まで簡単な操作で出来ます。こんな便利なソフトですが、複雑な計算をさせたり、多くの条件で分けて計算をする際には、さすがに標準の数式では限界があり …続きを読む